E-2 他機関と協働で定着支援を実施している

posted in: 生保自立支援 | 0

 

 

意義と目的

就労が開始した後、福祉事務所が他機関と協働で定着支援を計画・実行していくことで、就労に伴うトラブルを速やかにアセスメントして再計画に結びつけることが可能となります。その結果、利用者の安定就労による自信の回復につながります。

 

具体的な支援内容

就労が開始した後で、利用者を中心とした就労定着支援計画を立てるための面接を行います。そこで作成された計画にそって、福祉事務所・医療機関・就労支援機関・企業などを適宜含めた関係機関との情報の共有化により、利用者を支援していきます。

 

効果的な援助要素

□ 個別支援計画には、プログラム利用中、就労移行後の包括的な就労生活支援計画を立てる

□ 就労支援プログラム利用中から、就労移行後の生活を支援する福祉事務所内外の支援チームを立ち上げる

□ 離職しないための定着支援プログラムを実施している

□ 定着支援、継続支援のために、さまざまな制度や方法を活用する

 △キャリアカウンセリングプログラム △相談支援事業 △企業との継続支援契約 △利用者・家族との継続支援契約 △市町村の独自事業△障害者就労相談・シルバー人材センターの利用△その他