● 家族との個別面接の機会や電話相談などを設けて家族自身を支援する体制がある
◆意義と目的
家族を支援者として捉えるのではなく、家族自身へのケアを提供する体制をとることで、家族自身のゆとりが生まれるようになり、家族自身の主体的な生活が可能になります。また家族へのケアは間接的に対象者のケアにもつながるものと考えます。さらに家族への直接的なケアを提供することで、対象者との関係性が向上する可能性もあります。
◆具体的な支援の内容
家族を支援する方法として、直接、家族自身をケアするアウトリーチ支援体制や家族相談の機会を設けることが重要になります。また、退院時に家族のニーズを把握するための面接の機会を設けたり、デイケア利用開始時のインテークに同席を依頼することも有効な方法でしょう。
◆効果的な援助要素
□家族に対する直接支援体制がある
・家族を対象の中心としたアウトリーチ支援体制がある
・家族がデイケアもしくはアウトリーチ支援担当者に直接相談できる体制があ
る
□家族の負担軽減を図る体制がある
・退院にあたって家族との面接の機会がある
・家族がデイケア導入時のインテークに参加している
・家族がアウトリーチ支援導入時にインテークに参加している