● サービス導入の際には様々なルートを設定し、対象者を広く受け入れる体制がある
◆意義と目的
サービスの導入にあたって、対象者に制限を設けないことで広く対象者のニーズに応えることが可能になると考えます。
◆具体的な支援の内容
サービスの利用に際して、導入の方法を広く設けることでより対象者のニーズに応えることが可能になると考えます。長期入院経験者は、退院前にデイケアやアウトリーチ支援サービスの利用方法を確認しておくことで、スムースに地域移行が可能になると考えます。また他院通院者や他機関からの紹介の際には、必要に応じて他機関の従事者が対象者とともにデイケアを見学、参加できる体制を設けることも重要な要素になると考えます。またこれらのサービスにはデイケアとアウトリーチ支援部門のいずれからでもつながることができるよう、窓口を明確にしておくことで、より広く対象者のニーズに応えることが可能になります。
◆効果的な援助要素
□長期入院経験者は他院・自院への入院にかかわらず、退院前にデイケアへの来所方法が検討される
□長期入院経験者は、他院・自院への入院にかかわらず、退院と同時にデイケアとアウトリーチ支援の両サービスを導入する体制がある
□他機関から統合サービスにつながる体制がある
・市町村、保健所、NPO法人、企業、ヘルパー、地域活動支援センターなど
□他機関の従事者がデイケアの見学に同行する体制がある
□デイケア、アウトリーチ支援それぞれに統合的サービスにつながる窓口が明確に設けられている
□デイケアとアウトリーチ支援部門どちらからでも、統合的サービスにつながるように両組織で合意形成されている